2010年03月09日

谷の中

谷中はその名の通り、谷の中にあります。
元々、上野と本郷の谷間に位置することから名付けられたということですから、偽りなしといったところです。
それは名付けられてから今でも変わらず、谷中は坂に囲まれております。
また、坂でなくとも道は入り組み、目印がなければ迷ってしまいそうです。裏通りともなれば、もはや迷宮と言ったら言い過ぎでしょうか?
そうした訳ですので、初めて谷中散策をされる方は何かしら地図をお持ちになることをお奨めします。当店、やなかしっぽやのHPにも地図がありますので、そちらを印刷されるもよし、たくさん出版されておりますガイドブックを参考にされるもよし、いずれにしろ道しるべは必要なことと思います。
ここ数日は冷え込んでいますが、これから本格的な春がやってきます。猫にとっても下町散策をされる方にも本当によい季節です。地図を片手にしっぽやへお越しいただけることを心よりお待ち申し上げます。
posted by やなかしっぽや at 02:16| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月02日

春を待つ

お陰様をもちましてやなかしっぽやも無事オープンから一ヶ月を過ぎ、せわしないながらも充実した毎日を送っております。その間にも、常連のお客様ができたり、ブログなどで取り上げていただいたりと、そうした生の反響をたいへん嬉しく思っております。



さて、
2月25日には都内でも春一番が吹き、季節は春へ一直線……とはいかず、ぐずついた天候が続いております。桜の咲くころまではまだ本格的な春到来とはいかないようですね。
ただ、このだらだらと降り続く雨も季節の変わり目のものでしょうから、今しばらくの辛抱といったところでしょうか。

JR日暮里駅から谷中銀座へ下る有名な「夕焼けだんだん」にいる2匹の猫も、この雨に迷惑げな表情を浮かべておりました。
春を待つのは彼らも同じようであります。
posted by やなかしっぽや at 01:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。